ユーモア絵本展レポ
ユーモア絵本展、無事終了いたしました。
20日は長谷川義史さんにお越し頂きトークショーを開催していただきました。
定員100名のところ、予想を上回る200名近くのお客様にお越しいただきました。
都合上、席が100名しかご用意出来ないので展示場所に急遽席をご用意し、
モニター&スピーカーでの同時上映となりました。
それでも席が足りず、モニター前で立ち見も発生する程。
内容も当初は対談の予定でしたが、子ども達もたくさん来てくれたため
長谷川さんお1人でライブを開催していただきました。
変更に継ぐ変更で不備な点も多々あった事と思います。
ご迷惑をお掛けしたお客さまには心よりお詫び申し上げます。
合わせて、ライブ・サイン会と長時間にわたりお待ちいただいたお客様、
本当にありがとうございました。筋肉痛とかなってないですか?
グリーンプラザの奥の部屋。
「長谷川さん本人かどうか証明せなあかんからなぁ」そう言って
ホワイトボードに貼り付けた大きな紙に話をしながら絵を描いていきます。
開場にはうっすら墨の匂い。筆ですらすらと描かれる絵は間違いなくご本人。
子ども達の心をガッチリ掴んだ絶妙な会話と絵。
開場は今回も笑い声であふれていました。
モニター前で見ていたお客様からも笑い声が聞こえ、
定員オーバーで入れなかった皆様にも楽しんで頂けたようで一安心。
笑顔のお客様を見てこちらも嬉しくなりました。
ご来場、誠にありがとうございました。
長谷川さん、有川さん、武井さん、
お忙しいなか仙台までお越し頂き誠にありがとうございました。
この場を借りて、もう1度お礼申し上げます。色々な話が聞けてとても楽しかったです。
長谷川さん自身も疲れているのに関わらず、
スタッフの事を気遣ってくれた優しさにはみんな感動しており
「なんていい人なんだ〜!!」「今まで以上にファンになったぁ〜!!」
と騒いでおります。
機会がありましたら、是非店頭にもお立ち寄りください。
また会える日を楽しみにしております。本当にありがとうございました!!
aya
絵本と木のおもちゃ横田や・チャイルドハウスねずみくんのホームページ内の記事・写真等
及びコンテンツの著作権は、横田やまたは情報提供者に帰属しています。
記事や写真等のコンテンツ、データなどの無断転載、無断コピーなどはおやめください。
ご使用の場合は横田やの承諾が必要となります。