Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-yokotaya/web/boushiojisan/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-yokotaya/web/boushiojisan/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-yokotaya/web/boushiojisan/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-yokotaya/web/boushiojisan/class/View.php on line 81
帽子おじさんのブログ

日本製紙岩沼工場

日本製紙1JPG.JPG

阿武隈川に面して、岩沼市に日本製紙の工場がある。今まで工場の煙を見ると、25年ほど前までの排煙の臭いを思い出し(本当に臭いがひどかった)いい思いはなかった。しかし、煙が止まっていた、ついこの間までを見てきた今。盛んに出されている煙を見ると、なにか元気づけられる。不思議なものだ。(排煙の臭いはここ20年ほど本当にしなくなった。技術が進んだのか、それとも、出来るのだけれど昔はやっていなかったのか?)

除塩!

亘理町の荒浜保育所からの帰り、田んぼに「除塩中」の看板を見た。この辺は、あまり瓦礫はなかった地区だが、塩水をかぶり田植えは出来ず夏には雑草のみがあった。除塩はいつ終わるのだろう。
この地区の少し先が、阿武隈川が海に注ぐところ。最近の新聞では、阿武隈川のドロに高濃度の放射物質が含まれているとあった。福島内陸の高濃度地区を阿武隈川が流れている。普通に考えると当たり前なのかもしれない。放射能の除洗といって水で洗われるとその水はどこへ?
福島県は、原子力発電所を全て廃炉に舵を切った。宮城県もそろそろ他人事ではすまないのでは。これで、北の女川原子力発電所で何かがあったら・・。今回は何とか持ちこたえたが。
原発のゴミ処理場、六ヶ所の廃液は宮城県沖まで流れてくる。濃度が低いから大丈夫と言われてきたが何年も排出され続ければどうなるの。さらに事故がおきたら。
原発は、どうあっても止める方向に行くほかないと思う。

除塩1.JPG


除塩2.JPG

ウッドデッキお披露目会


荒浜お披露目.JPG

荒浜保育所のウッドデッキのお披露目会に12月13日、参加して来ました。実際に製作に携わった、東北文化学園大学八十川研究室と仙台市森林アドバイザー・エコ森林・根白石おたすけ隊・各団体の有志のみなさん。資金の援助をいただいた、東京海上日動火災保険(株)仙台自動車営業部の方。天気がよく、完成したデッキでのお披露目会でした。
間伐在のご提供・皮剥ぎ・製作したみなさん。Tシャツを製作して支援資金を集められたみなさん。本当にありがとうございました。
まだ、終わってはいなかった、いま、断熱材で建物を覆う作業が始まっています。これからもよろしく。

広告を見て

ヤマダ電機の広告を見ていて、はたと多機能の加湿器のところで目が留まった。機能の説明に、木造〇〇畳・プレハブ〇〇畳とあった。電気製品の広告でプレハブの文字を見たのは初めて。この広告って被災地向けなのだろうか。

包まれた家

一昨日、近くの東北福祉大の横の道を歩いていたら、手前の家の脇から奥にブルーシートに包まれた家がありました。仙台市内の古い家は見る見るうちになくなっています。
「大規模半壊」以上と認められると、建物を壊す費用は公が全額見てくれます。ところが、修理となると誰からも援助はありません。10月ごろから仙台市内にも手が回るようになったのでしょうか、見事に建物はすぐなくなるものですね。
ブルーシートの家よ、がんばれ!

包まれた家.JPG


Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7